GRANVISTA PRESS

TOP
ISSUE画像

地域の魅力を発信するメニューやお土産は他にもいっぱい

新メニューの「富士山麻婆チャーハン唐揚げのせ」と「金太郎パワーラーメン」以外にも、地域の魅力を発信するメニュー、商品がズラリ。その一部をご紹介します。

まずは建物の入り口脇にあるテイクアウトショップ「シュガーマウンテン」で買えるワンハンドフードから。この季節に食べたくなるのが、温かい肉まんです。ただ、ここの肉まんはひと味違います。その名も「金太郎肉まん」。金太郎は力持ち=力餅という発想で、餡の中に刻んだ餅が入っているのです。餅は温められていてトロトロの食感ながら、食べ応えは抜群。ドライブ途中に小腹が空いた際にぴったりです。

続いては、同じく「シュガーマウンテン」で購入できる「金太郎相撲ソフト」。バニラ味のソフトクリームの上に金太郎がプリントされたクッキーが乗せられているように見えますが、実はバニラ味のソフトクリームの中にちょっぴり塩が入っています。「金太郎は熊と相撲を取って遊んでいたので、土俵にまかれる『清めの塩』をヒントに開発しました」と、伊藤支配人。甘じょっぱくて後を引く、不思議な味わいが楽しめます。

建物内の売店では、地元「天野醤油」の醤油を用いた「甘露しょうゆ煎餅」や、「羽二重餅 天野はごろも」などのお土産も購入可能。テイクアウト用の「金太郎肉まん」も販売しています。

これらのワンハンドフードやお土産も今回の2つの新メニュー同様、ここでしか買えないオリジナル商品です。

「これからも地域の魅力発信につながるメニューや商品を開発していきたいですね。『あのお土産を買いたいから足柄まで行ってみよう』『あのメニューを食べたいから、もう少しだけ足を延ばして足柄まで行って休憩しよう』と思っていただけると嬉しいですよね」と、伊藤支配人は笑顔で話してくれました。